これまでの説教

日本基督教団幕張教会 早乙女哲自牧師

2019年9月22日「完全な者となれ」(マタイによる福音書5章38~48節)

 今回も反対命題です。今日は五つ目と六つ目、更には反対命題の全体をまとめる、「完全な者となりなさい」という勧めです。今日の聖書箇所は、私自身の教会へ行くようになったきっかけの部分ですが、証ではないのでそれは省きます(いつかそういう機会のときに)。前半は、同害報複法のことです。38~42節。現代の私達からみますと、とても残酷なことのようですが、もちろん、復讐が大きくなっていくのを阻止しようとしています。とても合理的な考え方であって、現代においても、損害賠償という形で基本的にはこの考え方に近いといえるでしょう。しかし主イエスは、そういう損得で生きる所からそもそも抜け出しなさい、私達が福音信仰に生きるならば、抜け出していくことができるのですよ、と、教えて下さいます。もちろん、基本的人権は大切です。ときに、きちんと権利を主張することの大切さを否定するものではありません。しかし倍を与えることによって、「しいて」の窮屈な屈辱的な世界から自由になります。
 更に「敵を愛する」。43~47節。敵をも愛する愛を生きようとしない時、私達は実は自明のことだと思っている仲間・味方への愛さえも不完全で不自然なものです。主イエスはどのような意味で、48節のように「完全な者となれ」と仰っておられるのでしょう。47節までにそのヒントがあります。神は45節です。神は善人にだけ恵みを与えられる方ではない。このことが自分への励まし・慰めだと分かる時(自分が本来は裁かれるはずの罪人だと分かる時)、私達は,神の完全によって救われ、それゆえ私達も(不完全ながらも)この神の完全を生きるのです。反対命題は、律法としてではなくて、福音の言葉として与えられています。私達を、この世界で生き続けるように、おおきな問いの前に立たせて下さいます。