これまでの説教

日本基督教団幕張教会 早乙女哲自牧師

2022年6月19日「霊の結ぶ実(ガラテヤの信徒への手紙5章22~26節)

< p>=0 前回の箇所では、肉の業として、姦淫、わいせつ…(19~21節)が挙げられていました。今日の箇所では、対照的に正反対の霊の結ぶ実が語られています。22・23節です。一つひとつ取り上げる必要はないでしょう。よく分かるものです。そして大切なのは、これらの霊の結ぶ実は、これを禁じる掟・律法はないという事実です。なぜなら、24節です。掟に反するような、「肉」は、欲情や欲望もろとも十字架につけてしまったのです。キリスト・イエスのものとなったというのは、洗礼を受けて聖霊に満たされているということです。洗礼を受けるならば、それはキリストと共に死ぬことであり、復活の命へと生れ変わることです。古い自分が十字架に死に、それと共に肉なるものをも十字架につけて滅ぼしてしまったはずです。
 しかし私達人間は、残念ながら、それでいきなり全てが変わるわけではありません。罪の残滓は確かにあります。だからこそ26節のように勧められています。洗礼を受けてキリスト者となったならば、それは、霊の導きに従って生きはじめました。そしてそれは、それで終わりではなくて、前進していくことが必要です。前進も後退もなく停滞することはありえません。前進していない者は、後退しています。そして終いには、最初の救いの恵みを失って、洗礼を受ける以前よりもひどいことになります。
 この後退の仕方には幾つかのパターンがあります。その一つが自惚れてしまうことです。私達の霊に従う歩み、その前進は、人と比べるようなものではありません。ところが比較してしまうから、挑み合ったりねたみ合ったりしてしまいます。だからパウロは、このように注意します。
 さあ新しい一週間、霊の結ぶ実を大切にして、信仰の歩みを前進していきましょう。